私がやっている眠気防止対策を紹介します

短時間の仮眠で勉強効率を上げよう

テスト前で追い込みしようってときに限って、眠気が襲ってきて勉強がはかどらないことがあります。
そんなときには、無理にまぶたをこじ開けるのではなく、素直に仮眠をとる方法がおススメです。
連日夜遅くまで勉強するような日が続くと、どうしても眠気が出やすくなります。
そのまま勉強したところで頭に入ってきませんし、文字を書いても後で見たら呪文みたいに解読不能な文字を書いてることもあります。

だったら10~15分ほど仮眠をとった方が、頭がスッキリして勉強効率も上がります。
あくまで仮眠なので、何時間も寝てしまうとかえって眠気が増して逆効果です。
お布団に入ると本番の眠りになってしまう可能性が高いので、机に突っ伏して寝る、椅子にもたれて寝るという方法で仮眠をとってみてください、ちょっと寝るだけでかなりスッキリします。

リフレッシュできる方法を試してみる

同じ作業を続けていると、眠気を感じやすくなりますので、ここはガラリと気分を変えて脳に刺激を与えてみる方法がおススメです。
ずっと英単語を覚えていたり、英語の長文読解をしているようであれば、教科を変えて数学にしてみるとか、暗記をしていたなら応用問題にしてみるとか、脳が活性化するような変化を与えてみると眠気解消に効果的です。

今日は絶対に眠ってはいけない、でも仮眠したら絶対寝てしまう、でも眠い!というときには、物理的な刺激で眠気を解消する方法もあります。
具体的には、冷たい水を使って洗顔や歯磨きをする方法で、顔や手に冷たさが伝わり、手を動かしますので、脳にも刺激が伝わって活発になり、眠気解消を試みる方法です。
歯磨きをすると口の中もスキッとしますし、リフレッシュできるのでおススメです。

冷えた飲料を飲んでみたり、冷却シートを脇下や首筋にピタリとつける方法も試す価値があります。
勉強場所がマンネリ化している場合には、気分を変えるために図書館や自習室、ファミレスに変えるなどいろいろ工夫してもいいでしょう。
特に自習室では周りが皆同じように勉強していますので、モチベーション維持にも繋がります。

眠気の原因は睡眠不足!日頃から睡眠をしっかり取ろう

勉強をしていて眠気が襲ってくるのは、日頃の睡眠不足が主な原因です。
学生は勉強だけではなく、部活動や習い事などいろいろ忙しくしていますので、寝る間を惜しんで勉強する気持ちもわかりますが、眠気が出てしまっては勉強効率が落ちてしまいます。
集中力も持ちませんし、なにより勉強したことが頭に入ってこなければ勉強する意味がなくなります。

睡眠不足がたたって体調を崩したり、疲れがとれにくくなることもあります。
睡眠不足に陥らないためにも、睡眠時間をきちんととれるような学習スケジュールを立てることが大切です。