起床したらすぐに水を飲むようにしています

寝起きにコップ1杯の水を飲む効果

起床後、コップ1杯の水を飲むことは健康に良いと言われています。
どのような効果があるのかというと、1つ目は水分補給です。
私たちは寝ている間にも汗をかき、そのため起床時の身体は若干の脱水状態にあると言えるでしょう。
そうした乾いた身体を潤すためにも、起床後の水分補給は重要です。

2つ目は、朝の動きを活発にする効果です。
コップ1杯の水を飲むことで胃腸結腸反射を誘導し、胃腸の蠕動運動を活発化させることができます。
また、朝に水分が回ることで便が柔らかくなり、排便がスムーズになるというメリットもあります。

便をしっかりと排出し、腸内環境を良い状態に保っておくことは健康を意識する上でとても重要です。
全身の不調は腸から始まるという考え方があるほどとても重要な身体の機関なので、健康を意識したい方はコップ1杯の水分補給習慣を身につけましょう。

コップ1杯の水は自律神経も整える

起床時に水を飲むことは、腸内環境を整える以外にも自律神経のバランスを整える効果も期待できます。
自律神経とは、交感神経と副交感神経の2つの神経からなる、身体のさまざまな機関の調整役を担っているとても重要な神経です。

自律神経は、交感神経、副交感神経共に一定のリズムに従って動くという特性があります。
朝から昼にかけて優位になる交感神経は、覚醒を促すなど身体を興奮状態へと持っていく働きがあります。
一方、副交感神経は昼から夜にかけて少しずつ優位になる神経で、身体をリラックスモードへと切り替えていく働きを持っています。

これらの切り替えが上手にできている身体は、あまり不調を感じることがありません。
しかし、この自律神経のバランスが乱れてしまうと、不眠や頭痛、そして吐き気などさまざまな不調が身体に現れてしますのです。

そんな自律神経の乱れを整える簡単な方法が、寝起きに飲むコップ1杯の水です。
コップ1杯の水を飲むことで、胃や腸を通じて副交感神経の働きを活発化することができます。
確かに、朝は副交感神経の働きは低下していることが正常ではありますが、低下しすぎも実はリズムの乱れを引き起こします。
適度に刺激し、正常な状態に戻すためにも、多少の刺激を加えることが重要なのです。

特に寝起きにイライラ感を感じやすいという方は、起床時に副交感神経の働きが下がりすぎてしまっている可能性があるため、コップ1杯の水を飲んで副交感神経を刺激してあげましょう。
そうすることでリラックスや冷静さをつかさどる副交感神経が刺激され、心の落ち着きを取り戻すことができるようになります。
コップ1杯の水とは、約200mlから250mlです。
少しずつ飲むのではなく、グイっと飲み干してしまう方が効果が期待できると言われています。